8月25日 冠島ツアー
天気☀気温32℃
1本目 音海『立礁』水温25℃透明度15m
2本目 冠島『チョウベイ礁』水温23℃〜透明度15〜20m
3本目 冠島『立神礁』 〃
こんにちは!冠島ダイビングサービスです!
今日も満船御礼。いつもありがとうございます!
9時出港のオプションダイブもたくさんの方に参加いただきました!
音海半島ポイントで立礁へ行きました。
(私はお留守番なので正しくは立礁へ行ってきたようです🙄)
立礁はソラスズメダイ、オヤビッチャやカゴカキダイ、タカベ、そしてうちのガイドのM上さんいちおしのアオリイカ。
早くも魚の種類が豊富な海になってきいてるようです!
↑カゴカキダイとソラスズメダイ
日本海にしてはカラフルな雰囲気になってます
秋に近づくとこんな感じで少しカラフルさがでてきて、季節の移り変わりが感じられます!
↑アオリイカが何かを美味しそうに食べいてる様子が見れちゃったり。
これから浅瀬にはアオリイカがたくさんでてくると思うので静かーに見守ると近づけるかもしれません!
そして、
改めて冠島へ出港!
船上では各ガイドがそれぞれブリーフィング!
潜り方やポイントの説明などなど。
そしてチョウベイ礁へ行きました!
深場は昨日と同じくすこーし暗い雰囲気で、水温も少し低めで、いい感じだったんですが、
今日はハマチの群れはお預け。
ふかーいところに数匹いたようです。
ハマチはお預けでもスズメダイやイサキが本当に多いです!
深場以外は比較的透明度も良く、地形もはっきり。
エチゼンクラゲも大きめかつ形が綺麗なまま漂流中!
マダイに集られているエチゼンクラゲも。笑
こうして集られて食べられて、だんだんエチゼンクラゲがボロボロになっていきます、、、
ちなみに、うちの船ではいろんな生き物に名前をつけていまして、
冠島周辺で見れるエチゼンクラゲはみーんな”エリック”と呼びます!
チョウベイは他にもマクロ撮影にぴったりなビシャモンエビもいます〜
そして、次は立神礁へ!
大きな根の周りを泳いでいきます!
森林限界に達した山頂のような形の岩や
台地のような離れ根
よくよく考えるとなんでこんな形になるのか不思議です、、、
泳ぐのがお好きな方はたくさん泳げますし、じっくり生物を見て楽しみたい方は根の上で写真を撮ったり、いろんな楽しみ方ができます!
ちなみに、ハンマーヘッドシャーク(うちの船では”ハヤオクリ”という名前)の目撃が頻発しているんですが、一応いたので証拠写真を載せておきます、笑
大物見た時は、あ!!!と見つけて、周りをキョロキョロして他のダイバーに見てー!!!!と訴えて、あああ!行ってしまう〜!!!となって、あ!!!写真!写真!となるため、バシっと写真に収めるのが難しいです。
と、言い訳もしておきます!笑
みなさんは是非、ガイドの視線の先!にご注目ください!!!!
今日も楽しく無事に終了!
ありがとうございましたー!!!