2015/09/05(土) 音海(オトミ)マクリ 冠島リュウノセ タチガミグリ

1本目 音海 マクリ         気温26℃ 水温24℃ 透明度15m

2本目 冠島 シュウノセ       気温26℃ 水温24℃ 透明度15m~20m

3本目 冠島 立神礁(タチガミグリ) 気温26℃ 水温24℃ 透明度15m

 

 

本日は曇りの天候、海況は波もなく、穏やかなコンディションでした。

 

早朝、音海のボートダイビングはマクリに行って来ました!

 

エントリーしてすぐに、大きな岩が散らばった深場にはイシダイ、マダイ、キジハタ、

タカノハダイ、メバルなどがたくさんいました。

その他チャガラ、スズメダイなど、浅瀬には今年ハッチアウトしたばかりのスズメダイの幼魚や

ホンベラの幼魚なども見られます。

 

また、アオリイカがその幼魚や、他の魚を狙ってアタック!!

近くにいたキュウセンが餌食になってしまいました・・・

この時期、アオリイカの捕食シーンも見ものです。

 

 
音海(オトミ)マクリ アオリイカ

 

 

帰港して10時30分に冠島に向けて出港!!

約20~25分でリュウノセに到着。

水面近くにスズメダイやイサキがたくさんいて、皆さん楽しそうに撮影をされていました!

 

 
冠島 リュウノセ イサキ

 

 

その他メジナ(グレ)、イシダイ、メバル、コケギンポ、オキマツゲ、

カラフルなところでは今シーズン初??のオヤビッチャなどが見られました。

 

 
冠島 リュウノセ オヤビッチャ

 

 

休憩後、今度はタチガミグリへ。

こちらも魚影は濃く、アンカー周りにはイサキやスズメダイ、アジの群れがたくさん!

東の根の方には80cmクラスの大鯛(オオダイ)や、40~50cm級のメジナ(グレ)、キジハタが見れました。

 

最後には、オキマツゲやコケギンポを撮影しながらの安全停止。

これから秋磯になってますます大型の魚や、小魚の群れ、カラフルな魚たち、

一回り大きくなったハマチの群れなど、冠島は見どころ満載です!!

 
 
冠島 タチガミグリ オキマツゲ ↓クリックすると拡大します。
オキマツゲ