2016/10/02(日) 音海(オトミ) 立礁(タチグリ) 冠島 中津神礁 平岩前
1本目 音海・立礁(タチグリ) 水温24度 透明度8~10m
2本目 冠島・中津神礁(ナカツガミグリ) 水温23度 透明度10m
3本目 冠島・平岩前(ヒライワマエ) 水温23度 透明度10m
10月2日、音海・立礁(タチグリ)、冠島へ行って来ました!
このところの台風と大雨の影響で、透明度がなかなか回復しませんでしたが少しづつ良くなり
場所によっては15mぐらい見えているところも・・・
本日の早朝ダイブは音海の立礁(タチグリ)へ。
水面からは根は見えませんでしたが、徐々に水深を深くしていくにつれ、
透明度は良くなりつつあります。
水中にはアジの群れ、イサキの群れ、スズメダイの群れと魚影は濃く、
キジハタ、コブダイ、グレ(メジナ)、タカノハダイ、メバルなどがうかがえる他、ハマチ、カンパチも健在!
ちらほらソラスズメダイも見れはじめ、非常に賑わいを感じる水中になって来ました。
帰港後、再度冠島に向かって出港!!
今日も波、風ともに穏やかで非常にいい天気になりました。
1本目の冠島は中津神礁(ナカツガミグリ)に潜りました。
周辺には釣り船も見られ、いよいよ大型の真鯛のシーズンに突入!!
秋磯は大型の根魚が多くなる季節です。
ここ中津神でも・・・
エントリーして少し移動、潮当たりのいいコーナー付近は大きなイサキの群れやメジナ(グレ)
コブダイ、イシダイ、イシガキダイ、メバルなどがたくさん群れていました。
またその近くに80cmぐらいの真鯛や、60cm、40cmの真鯛がたくさん群れでいますが
撮影しようと近づくと深みへ避難?
あっけなく消えていきました・・・
壁際にはサキシマミノウミウシ、白ウミウシなど今年は少し少ない??
オキマツゲ、コケギンポ、キンチャクダイ幼魚、ソラスズメダイなども見れました。
お天気も良く、海上でもポカポカ日和だったのでゆっくり昼食をとり
次のポイント平岩前へ行きました。
いつものように水深を下げていくと・・・ジョーフィッシュのコロニーに!
本日は10個体くらい見つかりました。
1個体ではないのでゲストの皆さんも取り合いにならず、1人1個体という贅沢な撮影会。
その他ミアケテグリやヤマドリ、クツワハゼ、シュンカンハゼ、ホシハゼなど
ハゼ類も多く発見。
冠島 平岩前 ミヤケテグリ↓クリックすると拡大します。
また、前から居ついているミノカサゴも健在。
冠島 平岩前 ミノカサゴ↓クリックすると拡大します。
のんびりゆっくりの癒しのダイビングになりました。