2015/05/06(水)ウミウシ三昧とホウボウの幼魚

 

気温20℃ 水温16℃ 透明度5~8m

 

昨日同様、海況も天候も安定した一日でした。

 

本日は、湾内で生物探しをしました。

 

特に目についたのがウミウシの種類が増えてきたことです。

 

キンセンウミウシやキヌハダウミウシ、ヤマトウミウシ、ヒロウミウシ、

最近よく見かけるアユカワウミコチョウ、アカエラミノウミウシ、カラスキセワタガイ、

シロウミウシ、アオウミウシなど沢山のウミウシが観察できます。

 
キンセンウミウシ↓クリックすると拡大します。
キンセンウミウシ

 
キヌハダウミウシ↓クリックすると拡大します。
キヌハダウミウシ

 
アユカワウミコチョウ↓クリックすると拡大します。
アユカワウミコチョウ

 

また、例年この時期は、どこからともなく、ホウボウの幼魚がちらほらと現れ

ダイバーを楽しませてくれます。

 
ホウボウ↓クリックすると拡大します。
ホウボウ

 

また、今年は、サンゴダツ、カレイなどの幼魚が非常に多く目につきます。

 
サンゴダツ↓クリックすると拡大します。
サンゴダツ

 
カレイの幼魚↓クリックすると拡大します。
カレイの幼魚

 

その他、イカナゴの群れやアジの群れなど、湾内も見どころ満載です。