8月10日 冠島ツアー
天気☀気温35℃
1本目 音海『立礁』水温23.8℃
2本目 冠島『宮前』水温25.1℃透明度25m
3本目 冠島『立神礁』水温25.6℃ 透明度〃
こんにちは!
冠島ダイビングサービスの山下です!
今日も透明度良かったです!


宮前ではスズメダイに囲まれました(^^)
もちろんアジもいっぱいです!
ツバスのアタック練習も行われてます!
ハマチもいるようです(^^)
青い海をざくざく泳ぐだけでもとっても気持ちいいです(^^)
陸上にいると焼け焦げるくらい暑いのでみなさん早く潜りに行きましょう!!!
満船の日が増えてきましたので、お早めにご予約お願いしますっ!
8月9日 冠島ツアー
天気☀気温33℃
1本目 音海『立礁』
2本目 冠島『宮前』
3本目 冠島『チョウベイ礁』
こんにちは!冠島ダイビングサービスの山下です!
今日の冠島の感想は
1日で海はこんなにも変わるのかーーー!
すごーーー!っていう感じです(^^)

この水面が気持ちよいです
透明度もぐーんと上がってました!
↑クリックしてください!
綺麗な水中でしたーーー!
しかもアジ、スズメダイ 、イサキまみれ!


スズメダイに囲まれながら泳いでました。

そして可愛い可愛いサンバソウズもさらに増えてダイバーと戯れてました(^^)

みんなと遊んでもらえて楽しそうなサンバソウズ
最後はチョウベイへ!
ここもきれい!



↑サキシマ畑
サキシマミノウミウシがいすぎてびっくり
きれい私は見ていませんが、大きな越前クラゲがいたとのこと!
青い海にでっかい越前クラゲ、これは早く見てみたいですね(^^)
今日もみなさんありがとうございました!
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております!
8月8日 冠島ツアー
天気☁気温31℃
1本目 音海『小山礁』水温26℃透明度〜5m
2本目 冠島『宮前』水温25.8℃透明度5〜10m
3本目 冠島『平岩前』 〃
こんにちは!
冠島ダイビングサービスの山下です!
お盆の始まり早速冠島へ行ってきました!!!

行く途中の船の上でのブリーフィング
潜り方やポイントの説明をしっかり行います


平岩前
ジョーフィッシュをみんなで探しました!
中にはカルロスが石ころを咥えている写真を撮っていたかたもおられました。
カルロスたちは1つ見つけると近くで何匹も見つかるので、最初の1つをまずは頑張って見つけてみましょー!!!


今回もカルロスムービーを撮ってきました。
こちらどうぞ。↓
お魚横切りバージョンでした〜
人間に警戒してすぐ引っ込むくせに魚に横切られても平気だそうです。
また次ここを潜るときは黄金のカルロスを探したいと思います(^^)
では、連休初日お疲れ様でしたー!!!
今日はイレギュラーなこともありましたが、皆さんのご協力でスムーズに1日終われました!
ありがとうございました!
またお待ちしております(^^)
8月5日 冠島ツアー
天気☀気温36℃
1本目音海『立礁』水温24℃透明度8m
2本目 冠島『平岩前』水温24℃透明度10~13m
3本目 冠島『チョウベイ礁』水温24℃透明度10~13m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの渡辺です(*´▽`*)
天気が良すぎて気持ちが良いです☀

1本目は早朝ダイビングで『立礁』へ
入ってすぐにアジやスズメダイがたくさんいました‼

その中に、じ~っと垂直に浮いているキジハタ

こんなホバリングがしたいですね‼
はぐれハマチも元気に泳いでいました☆
2本目は、『宮前』へ
船の真下がアジとスズメダイだらけでした‼

水中から見上げるアジの群れはとても奇麗です✨

ミノカサゴも太陽光に照らされて綺麗ですよ✨

ここでもはぐれハマチが元気に泳いでいました☆

3本目は、『チョウベイ礁』へ
ここで、やっと出ました‼
ハマチの群れ‼
まだ、回ってくれています‼
水温がどんどん上がってきているので、回遊魚との遭遇率が下がってきていますが
まだ見れますよ‼
主役交代の時期に入ってきています‼
色んな顔を見せる冠島に是非潜りに来てください。
満船の日も増えてきていますので、早くご予約を~
スタッフ一同お待ちしております(*´▽`*)
渡辺