8月24日 冠島ツアー
天気☁ 気温28℃
1本目 音海『立礁』 水温25℃ 透明度7m
2本目 冠島『宮前』 水温25℃ 透明度15~20m
3本目 冠島『ナガシタ礁』 水温26℃ 透明度15~20m
こんにちは!冠島ダイビングサービスの渡辺です(*´▽`*)
今日は、あいにくの曇り空ですがこのくらいが快適です!
早朝ダイビングでは、透明度はイマイチなものの
つばすの群れやアジ・イサキ・スズメダイの群れが大量!
アオリイカの群れまで登場でパラダイスでした✨
宮前でも前が見えないほどのスズメダイの群れ〜
ランチタイムの後、ナガシタ礁へ向かう途中・・・
「サメ〜!!!」と叫ぶ声
最近ハンマーヘッドシャークの目撃情報が多発
ゲストの方々もしっかりヒレを確認!!
やっぱりハンマー!?
船長は、30年以上冠島に潜っていますが見たことないらしいです💦
誰か水中で証拠写真を撮って〜
このブログにあげたい!!!
ラストダイブはナガシタ礁へ〜
ヒラメがいっぱい泳いでいました( *´艸`)
魚の量も桁外れでした💦
最近海況が安定しませんね・・・
明日は、欠航です💧
週末からは、また夏復活する模様☀
船には、キンキンに冷えたお飲み物常備しています!
冷凍パイナップルも食べれる日があるかも!
9月も満船の日が出ています。
冠島のシーズンは、あと1ヶ月ちょっとで終了です。
お早めにご予約くださいね〜
8月22日 冠島ツアー
天気🌤気温29℃
1本目 音海『立礁』水温23.8℃透明度7m
2本目 冠島『宮前』水温24℃透明度15m
3本目 冠島『小島北(ツリガネ岩)』 〃
こんにちは!冠島ダイビングサービスの山下です!
久しぶりの日差しを感じながら、今日も潜ってきました(^^)
透明度は本調子ではありませんが、魚の多さやあんまり行かないポイントを楽しみました。
まず宮前にて。
小魚の中をスイスイ
するとヒラマサ!それとツバス!
ちょっと離れてはいましたが、やつらはしっかり小魚を狙っています。
ヒラマサなんかシルエットが既にかっこいいですからね。
そして今日もあんまり見ないお魚発見!
マハタとのこと。
教えていただきました(^^)
まだまだ小さい子でしたが、どんどん大きくなるのでしょうか。
ホタテウミヘビ、ホタロー
最近はダイバーなれしたホタローが増えています
ガイドがホタローやミノ吉などなど紹介してくれます(^^)
続いて、海況を考慮しレアポイント、小島北。
もしくはツリガネ岩。
ここはでーっかい岩がどーんとあって
そこには
オノミチキサンゴがありました。
ボケボケですが、キハッソクがいたり、、、
今年初!エチゼンクラゲまで登場!
それに!なんだかでっかいマダイ!
なかなかの大きさでした!
他にも、グレなどもサイズ大きめ!
いつもは小魚にまみれている私なので
ちょっと大きめの魚がいっぱいだとそれだけで見ていて楽しかったです!
景色も違って面白いダイビングでしたー!
お越しいただいた皆さんありがとうございました!
船の上も賑やかで楽しかったです(^^)
またお待ちしておりますー!
8月21日 浅礁ツアー
天気🌤 気温28℃
1本目 音海『立礁』水温22.6℃透明度7m
2本目 浅礁『東のトンネル』水温23.4℃透明度15m
3本目 浅礁『西の離れ根』 〃
こんにちは!冠島ダイビングサービスの山下です!
今日は浅礁ツアーに行ってきました(^^)
すこーし水面白く濁っていましたが、潜ると魚の多い面白い海が待っていましたー!
イサキが堂々とアジとスズメダイを追いかけている様子がいたるところで繰り広げられていて、面白かったです。
魚の多さはなかなかのものです。
ダイバーのはく泡でもアジが走り回っています。
あとこんな感じでダイナミックな地形もお楽しみいただけます〜
オキマツゲのようなちびっ子を探しながら安全停止できちゃいます〜
ミノカサゴもいっぱい
特に小さいミノ吉なんかはペットみたいで可愛らしいです。
各種ウミウシも取り揃えております
いちばんの見どころはトンネルのオノミチキサンゴですね〜
綺麗でございました(^^)
東と西の離れ根をぐるぐると泳いできましたが、泳いでるだけで面白いくらい魚が多かったです。
あと、写真を綺麗に撮れませんでしたが
タカベの群れがどーっと!
あれだけの数はあんまりここで見ない気がします。
ボケボケ写真のみ。
黄色がとっても綺麗で、どーっと走り去っていきましたとさ。
なんだか楽しくてあっという間にダイビングが終わってしまいました、、、
明日は冠島へ行ってきます!
真夏のジリジリした暑さがないのであったかいお茶なども準備してます。
冷たい飲み物とあったかい飲み物、タオルなどなど、みなさんどんどん使って快適にお過ごしくださいね〜!
8月17日 冠島ツアー
天気☂️気温27℃
1本目 音海『立礁』水温24℃透明度5m
2本目 冠島『宮前』水温24℃透明度15m
3本目 冠島『宮前』 〃
こんにちは!
冠島ダイビングサービスの山下です。
今日も無事出航できました!
海は調子が良くはなかったですが、きてくださったみなさんありがとうございました!
本日も宮前2本満喫ダイビングということで、
まずは”ナヌカザメの卵”を見に行きました。
サメはほとんどが体の中で卵をかえして子供を産むのですが
ナヌカザメはこうして”人魚の財布”と呼ばれるポシェットのような卵をくくりつけるのです。
なので、ダイビング的にも生物学的にも珍しいこと!
一見の価値ありです。
中を透かしてみるとこんな感じでした。
これがサメの形に見えるようになるのでしょうか…
見守りたいと思います!
そして昨日から気になっていたお魚も紹介します。
黄色に黒ラインの魚です
こんなの冠島にいなかったよな、、、と昨日1匹見て思っていましたが
今日は群れになって登場。
タテフエダイ(あまり可愛くない)
太平洋にいるようですが、日本海にも出没、、、これが温暖化でしょうか。
まあ、アジたちの可愛さの方が格上ですね。
水中は相変わらずスズメダイも多いです。
写真を撮っている様子を撮っているとミノカサゴのミノ吉も入り込んできました
他にもイシガキダイやハコフグ幼魚、アカエイなど種類も多く感じました。
2本目ではホタローに会いに行ってきました。
長さ的には冠の大物です。
ツバス劇場を見ながら戻りました。
今日お越しの皆さんには本調子の冠島を見ていただくことができませんでしたが、海の中は不思議なもので1日違えばまた違う海。
是非、また足を運んでいただけると嬉しいです。
早く前線がなくなりますよーに!!!
今日もありがとうございました〜